top of page
saku.png

安心して任せられる手続きの専門家

農地転用・許認可申請・外国人サポートなら安江行政書士事務所

■プロフィール

 

氏  名:安江 大輔(やすえ だいすけ)
保有資格:行政書士、宅地建物取引士、MBA、英検1級、TOEIC 980点、第二種電気工事士
学  歴:Oregon City High School 卒業

     Southern Illinois University at Carbondale 経営学部卒業

     Thunderbird Graduate School of Global Management 修士課程修了(MBA)
職  歴:長野県内の建設会社にて営業職として不動産・建設業務に従事

     不動産賃貸経営

​特  技:ITやAIを駆使した業務改善

ひと言メッセージ
「行政手続きは難しい」「誰に相談してよいかわからない」——そうしたお悩みを、わかりやすく、親身にサポートいたします。どうぞお気軽にご相談ください。

行政書士とは?

行政書士は、国家資格であり行政手続きなどの法律専門職です。主に以下のような業務を行います。

  • 官公署に提出する書類の作成・提出代理(例:許認可申請、契約書、遺産分割協議書 など)

  • 権利義務や事実証明に関する書類の作成

  • 外国人の在留資格や帰化申請の手続きサポート

  • 会社設立や農地転用、建設業許可などの行政手続に関する相談業務

特徴:

  • 弁護士とは異なり、訴訟代理はできませんが、行政手続に特化した専門家です。

  • 国民と行政をつなぐ「街の法律家」として、個人や企業の手続きを支援します。

2025-05-17 11.10_edited.jpg

業務内容

農地転用、許認可申請、外国人サポートなどのサービスを通じて、地域のみなさまの安心な暮らしと円滑なビジネスをお手伝いします。お一人おひとりに寄り添った、丁寧かつ確かな対応をお約束いたします。

ChatGPT Image 2025年5月15日 12_54_26.png

農地転用

ChatGPT Image 2025年5月15日 12_51_15.png

各種許認可(準備中)

ChatGPT Image 2025年5月15日 12_54_19.png

外国人サポート(準備中)

安江行政書士事務所が選ばれる理由

01

多資格によるワンストップ対応

行政書士だけでなく、宅建士・MBA・英語スキルも活かし、不動産・建設・国際分野に強みがあります。

02

英語対応・国際案件も対応可能

英検1級、TOEIC980点、MBA保持者として、外国人との契約や在留手続きなどもサポートします。

03

ITリテラシーによる迅速な対応

電子申請やAI活用など、業務のデジタル化によって迅速・正確な対応が可能です。

04

柔軟な相談体制

平日夜間・土日祝も事前予約にて相談可能

お役立ち情報・お知らせ

アクセス

住所

佐久市塚原1148-1

連絡先

090-4842-1253

​営業時間

完全予約制(土日祝も営業)

bottom of page